2022-05

杵築市山香町/上地区の神社

鶴が岡八幡宮

◆鶴が岡八幡宮(八幡神社)【鎮座地】大分県杵築市山香町南畑(上河内)4330番地【旧社格】無格社【御祭神】譽田別尊外2柱
杵築市山香町/上地区の神社

常提水神社

◆常提水神社【鎮座地】大分県杵築市山香町南畑【旧社格】不明【御祭神】不明
杵築/杵築地区の神社

若宮八幡社

◆若宮八幡社【鎮座地】大分県杵築市宮司336番地【旧社格】県社【御祭神】大雀命外3柱【年中行事】若宮楽(県指定無形民俗文化財):リンク先の『杵築市歴史的風致維持向上計画』[城下の水利にみる歴史的風致]「若宮八幡社の祭事」は必読の資料です。
杵築/北杵築地区の神社

天神社(東溝井天神社)

◆天神社(東溝井天神社)【鎮座地】大分県杵築市溝井1349番地【旧社格】村社【御祭神】菅原神
杵築/北杵築地区の神社

山神社

◆山神社【鎮座地】大分県杵築市溝井3220番地【旧社格】村社【御祭神】大山祇神
大田/朝田地区の神社

白川稲荷大明神

◆白川稲荷大明神【鎮座地】大分県杵築市大田村波多方乗越【旧社格】不明【御祭神】不明
杵築市山香町/東山香地区の神社

小武神社

◆小武神社【鎮座地】大分県杵築市山香町小武1997番地【旧社格】村社【御祭神】足仲彦命外2柱
杵築/八坂地区の神社

山神社

◆山神社【鎮座地】大分県杵築市八坂1158番地【旧社格】村社【御祭神】大山祇神外4柱
杵築/大内地区の神社

名称不明の神社(大内/篠原)

◆名称不明の神社【鎮座地】大分県杵築市大内篠原【旧社格】不明【御祭神】不明
杵築/八坂地区の神社

阿蘇社(阿蘇神社)

◆阿蘇社(阿蘇神社)【鎮座地】大分県杵築市八坂2100番地【旧社格】郷社【御祭神】健磐龍命外13柱