大歳社(歳神社)

musashi053◆大歳社(歳神社)
【鎮座地】大分県国東市武蔵町丸小野456番地
【旧社格】村社
【御祭神】大歳神外2柱

(武蔵町教育委員会『武蔵町史(1962)』より)
大歳社 大字丸小野字岡鎮座
◆祭神:大歳神・御年神・若年神
◆由緒:創祀不詳。初め歳の神の地に鎮座のところ、元禄十二年(1699)庄屋麻生佐次右衛門らが現今の地に遷座した。明治六年村社に列せられた。
◆境内神社
◇権現社(速玉男命・伊弉那丹命・事解男命)由緒不詳。当村字中西に鎮座のところ、明治八年本社境内へ移転した。社殿竪一間二尺七寸横一間三尺二寸
◇山神社(大山祇神)由緒不詳。当村字田代に鎮座のところ、明治八年本社境内へ移転した。社殿竪一間五尺横二間
◇金刀比羅社(大己貴命)由緒不詳。当村字宮ノ上に鎮座のところ、明治八年本社境内へ移転した。石祠
◇金刀比羅社(大己貴命)由緒不詳。当村字金藤に鎮座のところ、明治八年本社境内へ移転した。石祠
◇金刀比羅社(大己貴命)由緒不詳。当村字石ケ迫に鎮座のところ、明治八年本社境内へ移転した。石祠
◆鳥居
○鳥居 額束に「大歳社」の銘。両柱「麻生佐次右衛門 都留氏改元、宝暦十二年」
【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満宮(歳神社内 丸小野・国東市)↓

1101天満宮(歳神社内 丸小野・国東市)
【祭神】菅原道真 と思われる【由緒】石燈籠に安永六年(1777年)、鳥居に文久三年(1863年)の銘。【鎮座地】国東市 武蔵町大字丸小野 歳神社内【拝路】資料(183)に丸小野寺天満宮の言葉を見つけたので足を延ばして来てみた。道端の畑で作業...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん)

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
タイトルとURLをコピーしました