kunisaki089◆八坂神社
【鎮座地】大分県国東市国東町深江247番地
【旧社格】村社
【御祭神】素戔嗚男命
◆祭神:素戔嗚尊・天照皇大神・月夜見命 ◆由緒:後小松天皇応永年間に、悪疫が流行したので、正長元年(1428)、その退散祈願のため、富来八坂社の御分霊を此地に祀った。また天照皇大神と月夜見命は、本村字堂岸に鎮座のところ明治十八年本社に合祀した。明治初年村社に列す。 ◆鳥居:元禄十三年(1700)。慶応二年(1866)。明治四十二年。計三基
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん) https://www.google.com/maps/place/%E5%85%AB%E5%9D%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE%EF%BC%88%E7%89%9B%E9%A0%AD%E5%AE%AE%EF%BC%89/@33.6227598,131.6887033,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMbau0S3Z9vvN3g-dBZNta7LeM8IPoMORR3hgnY!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMbau0S3Z9vvN3g-dBZNta7LeM8IPoMORR3hgnY%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m5!3m4!1s0x35444538d9e8f5ed:0x9797c50a34a83f6b!8m2!3d33.6225739!4d131.6886251?hl=ja