大根川神社(矢立宮)

usa010◆大根川神社(矢立宮)
【鎮座地】大分県宇佐市佐野1344番地
【旧社格】郷社 ※宇佐神宮行幸会八社の一社
【御祭神】誉田別命

【宇佐八幡行幸会】詳しくは『shrine-heritager』「宇佐八幡行幸会」について→
【宇佐神宮行幸会八社】
(1)田笛神社(2)鷹居神社(3)郡瀬神社(4)泉神社(5)乙咩神社(6) 大根川神社(矢立宮)(7)妻垣神社(8)小山田神社
(宇佐市史刊行会『宇佐市史下巻(1979)』より)
大根川神社(郷社・明治五年列格) 大字佐野
◆祭神:誉田別命
◆由緒:『宇佐宮記』に「〔古老傳〕に云う、大根川社は大神御霊行の昔、此の川辺に於て社女大根の供御を奉る。故に爾云うとあり、大根は於保禰と訓むべし」と記されている。創立については詳らかでないが、宇佐神宮とは密接な関係があり、宇佐神宮行幸会八カ社の一である。
◆カッパ祭り=四月十三日。水利・水難を守るカッパの次郎衛門に感謝し、五穀豊穣を祈る特殊神事。
【関連サイト】
『明治神社誌料』(国立国会図書館)大根川神社→
『大分縣社寺名勝圖録』(国立国会図書館)大根川神社境内圖→
『神社探訪・狛犬見聞録』大根川神社→
『産土神名帳』大根川神社→
『shrine-heritager』大根川神社(矢立宮)→
『八百万のかみのやしろ巡り』大根川神社→
『〜風の宿り〜ブログ』【大根川神社】(大分県宇佐市)→
『哲也の敬天愛人ブログ』大根川神社→
【関連サイト】
『神社と古事記』大根川神社 大分県宇佐市佐野↓

大根川神社 大分県宇佐市佐野 : 神社と古事記
八幡大神が大根を食した地、隼人征伐の必勝祈願社で、4月にはカッパ祭り [住所]大分県宇佐市佐野宇佐市佐野1344 [電話]-
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)大根川神社 (矢立宮): 大分県宇佐市↓

217 大根川神社 (矢立宮)《宇佐神宮行幸会八箇社の一つ》: 大分県宇佐市
大根川神社(おおねがわじんじゃ)は、大分県宇佐市にある神社。宇佐神宮行幸会八箇社の一つです。養老4年(720)に、鹿児島県大隅半島の隼人一族を征伐するために、大和朝廷から征隼人時節大将軍に任命された大伴旅人がこの地で、弓矢の矢を立て必勝を祈...
『ジモッシュweb』ジモプチトリップvol.179 あの妖怪の伝説と共に 大根川神社【宇佐市】↓

ジモプチトリップvol.179 あの妖怪の伝説と共に 大根川神社【宇佐市】 | ジモッシュ
NOASエリア(中津市・宇佐市・豊後高田市・豊前市・吉富町・上毛町)の面白ネタやレアな情報 イベント情報 地元のお店の情報(開店・閉店)またランキング ランチやディナーお食事の情報ものっている地元の為のニュースサイト
Googleマップに写真の投稿があります。(大同吾郎さん他)
(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

「矢立宮(大根川神社)」に関する Google でのクチコミ(投稿者: Y S)
★★★☆☆ "1973年12月17日 宇佐の文化(5号)宇佐の地名と歴史 より 大根川 国道十号線の大根川バス停に近い大字宇佐野(昔の宇佐郡佐野村)の地に鎮座する大根川社(宇佐八ヶ社の一つ)があることから、大字大根川や小字大根川という地名が...
タイトルとURLをコピーしました