usa075◆水神社
【鎮座地】大分県宇佐市灘439番地
【旧社格】村社
【御祭神】美都波能賣命
(宇佐市史刊行会『宇佐市史下巻(1979)』より) 水神社(村社) 大字灘字寒水口 ◆祭神:美都波能売命 ◆由緒:不詳 ◆境内社:六社 ◇稲荷社(保食神/由緒不詳/明治十九年六月字尾巻水より遷座/石祠) ◇小一郎社(新田義貞/由緒不詳/明治十九年六月字大塚原より遷座/木造) ◇大御神社(天照皇大神/由緒不詳/明治十九年六月字丸山より遷座/石祠) ◇道祖神社(久那戸神/由緒不詳/明治十九年六月字道祖ノ本より遷座/石祠) ◇天神社(菅原神/由緒不詳/明治十九年六月字竹ノ早より遷座/石祠) ◇山神社(大山祇命/由緒不詳/天明三年八月字竹ノ早より天神社境内へ遷座、明治十九年六月竹ノ早より遷座/石祠)
【関連サイト】 『天満宮巡拝』天神社(水神社境内)↓ 2309天神社(水神社境内)【祭神】管原神【由緒】明治十九年字竹の早より遷座【鎮座地】大分県 宇佐市 大字灘字寒水口439番地 水神社境内灘の集落は仙岩山の北面、標高300m付近の斜面にある。北側に遠く周防灘を見る事が出来る。お寺の前に車を置き、人を探す。場所を特定で...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E6%B0%B4%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.4490741,131.277007,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOQagCIdD4lIAaYDXCIV6Z-CDF2y5buur9H-QGd!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOQagCIdD4lIAaYDXCIV6Z-CDF2y5buur9H-QGd%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x3543ff199a7c1f2d:0xf7a00bd5a4106dd2!8m2!3d33.4490741!4d131.277007?hl=ja