ajimu115◆日吉神社
【鎮座地】大分県宇佐市安心院町水車230番地
【旧社格】村社
【御祭神】大山咋命
(安心院町誌編集委員会 編『安心院町誌(1970)』より)
◆祭神:大山咋命
◆由緒:初め八坂神社であったが、玖珠郡から松木某縁故をもって右居城に入国、其の他の日吉神社を、大永七年(1527)当地に勧請した。創建は永正十七年(1520)であるという。
◆境内に一位樫の六抱え位の神木あり。
◆末社:石の祠三柱あるも、何神かわからない。
【関連サイト】 『人里の巨木たち』日吉神社のイチイガシ→
【関連サイト】 『みさき道人 "長崎・佐賀・天草etc.風来紀行"』日吉神社のイチイガシ 宇佐市安心院町水車→『御朱印散歩覚書』日吉神社(大分県宇佐市)↓日吉神社のイチイガシ 宇佐市安心院町水車 | みさき道人 "長崎・佐賀・天草etc.風来紀行"『哲也の敬天愛人ブログ』日吉(ひえ)神社 安心院↓『日吉神社 (大分県宇佐市) ◇』日吉神社ひよしじんじゃ 大分県宇佐市安心院町水車◆御祭神◆ 大山咋神 大己貴大神 ◆全景◆県道50号線沿いに鎮座します ◆鳥居◆明治29年(1896年)建立 …『日吉(ひえ)神社 安心院』本日は宇佐市安心院町大字水車に鎮座する日吉神社に参拝してきました。日吉と書いて『ヒエ』と読むんですね。~日吉神社~祭神 大山咋命 由緒 …
Googleマップに写真の投稿があります。(大井田健次郎さん他)