宮ノ原神社(白山権現)

ajimu121◆宮ノ原神社(白山権現)
【鎮座地】大分県宇佐市安心院町新貝169番地
【旧社格】村社
【御祭神】大山咋命・白山姫命

(安心院町誌編集委員会 編『安心院町誌(1970)』より)
◆祭神:大山咋命・白山姫命其他
◆由緒:創建は享禄二年(1529)。舟板・平山・新貝の合社である。
Googleマップに写真の投稿があります。(大井田健次郎さん他)

https://www.google.com/maps/place/%E7%99%BD%E5%B1%B1%E6%A8%A9%E7%8F%BE%E5%AE%AE/@33.3912042,131.327086,3a,78.8y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMMu7oSA6x7zbXKzy0NUNpRQuLSZ9CzZIExG-BE!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMMu7oSA6x7zbXKzy0NUNpRQuLSZ9CzZIExG-BE%3Dw152-h86-k-no!7i1280!8i720!4m5!3m4!1s0x3546ab8e6f242b35:0xd30edb682f7dc6a8!8m2!3d33.391488!4d131.326956?hl=ja
【関連サイト】
『大分の石橋』白山権現宮参道橋→
『Takashi's Cafe 石橋探訪』白山権現宮門前橋↓

『石橋/白山権現宮門前橋(大分県宇佐市安心院町)』
2162白山権現宮門前橋(しらやまごんげんぐうもんぜんばし)大分県宇佐市安心院町新貝 溝に架かる石橋橋長:1.60m 橋幅:1.50m 径間:  -   m拱…
タイトルとURLをコピーしました