ajimu124◆小平神社
【鎮座地】大分県宇佐市安心院町筌ノ口1697番地
【旧社格】村社
【御祭神】天津日子根命外7柱
(安心院町誌編集委員会 編『安心院町誌(1970)』より) ◆祭神:天忍穂耳命・天穂日命・天津日子根命・活津日子根命・熊野久須比命・多紀理姫命・狭依比咩命・多紀津姫命 ◆由緒:創建は貞観五年(863)という。山間部の地であるので、五男女の神をまつり、五穀の成就と氏子の安泰を祈願したとある。宮は明治に入り、小平・上譲葉・下譲葉の三つの字の宮を合祀したものである。明治四十年にたてた「天皇陛下遙拝所」という石碑もたっている。 ◆末社:小一郎社・金毘羅・大将軍社(牛馬の神)
Googleマップに写真の投稿があります。(大井田健次郎さん他) https://www.google.com/maps/place/%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.3488285,131.3577803,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPYjAgI-1X25BdMke4xDDjz3mISQyz0b3CRnfUd!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPYjAgI-1X25BdMke4xDDjz3mISQyz0b3CRnfUd%3Dw114-h86-k-no!7i4032!8i3024!4m5!3m4!1s0x3546ab9f611092bf:0x74b7f98b1271dc21!8m2!3d33.3488285!4d131.3577803?hl=ja