ajimu144◆八坂神社
【鎮座地】大分県宇佐市安心院町板場65-1
【旧社格】村社
【御祭神】大己貴命外3柱
(安心院町誌編集委員会 編『安心院町誌(1970)』より) ◆祭神:素盞嗚命・大己貴命・市杵島姫命・新田義貞・天照大神・大山祇命 ◆由緒:創立寛文五年(1665) 氏子中に敬神家あり。社地四五六坪を寄進して神殿を建立す。また明和以来当字宮の脇鎮座の天照大神と、当字塔ノ本鎮座の新田義貞を勧請、大正五年本社に合祀した。殖産の神として崇敬される。
【関連サイト】
『ふくはらみらい』(YouTube動画)戦跡の声を聴く
「神社の戦没者慰霊地/大分県宇佐市安心院町八坂神社」↓
『ふくはらみらい』(YouTube動画)戦跡の声を聴く
「神社の戦没者慰霊地/大分県宇佐市安心院町八坂神社」↓
【関連サイト】 『哲也の敬天愛人ブログ』八坂神社(六郎丸)→ ※八坂神社(六郎丸)となっていますが、この八坂神社のことのようです。
Googleマップに写真の投稿があります。(大井田健次郎さん他) https://www.google.com/maps/place/%E5%85%AB%E5%9D%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.3900055,131.3898124,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipM1dBJPeKN26VJWjz5H9bHeERSdZFBGZaO49EWf!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipM1dBJPeKN26VJWjz5H9bHeERSdZFBGZaO49EWf%3Dw114-h86-k-no!7i4032!8i3024!4m5!3m4!1s0x35440371f1f65027:0x866d2a071ae5f16d!8m2!3d33.3900055!4d131.3898124?hl=ja