kamitsue079◆浦宮神社(津江神社)
【鎮座地】大分県日田市上津江町川原4175番地
【旧社格】村社
【御祭神】吉祥姫命外17柱
【県指定特別保護樹林】津江神社大杉の森 詳細を見る→
【県指定天然記念物】津江神社のスギと自然林
【市指定天然記念物】浦宮神社境内地「樹林・下草シダ類」
【関連サイト】 『大分の石橋〜道中で見たもの』浦宮神社「拝殿・神殿」→(由緒書掲載) 『上津江公民館』浦宮さまのお祭り【R2/11/3】→ 『水が磨く郷/大分県日田市』浦宮神社↓『天満宮巡拝』浦老松神社↓ 浦宮神社拝観料・・・志元禄16年(1703)合谷又兵衛により「老松社」として創建された、拝殿は3間×3間の入母屋造り、神殿は3 2356浦老松神社【祭神】天神七代・地神五代・菅原道真公・吉祥姫命【由緒】創立祭神は天神七代・地神五代、菅原道真公・吉祥姫命を合祀。別名、浦宮神社【鎮座地】大分県 日田市 上津江町川原字浦県道から市道に入ると登坂になる。直ぐに右手に社殿が見えてくる正面から境...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%B5%A6%E5%AE%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE(%E6%9D%91%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1)/@33.112593,130.97916,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPyrovCuX6en5tDsAL4gCsqdOBPOemSUSqa_yWL!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPyrovCuX6en5tDsAL4gCsqdOBPOemSUSqa_yWL%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m6!3m5!1s0x35413d536b10934d:0x966ea98e18093aca!8m2!3d33.112593!4d130.97916!16s%2Fg%2F11h96x3h1v?hl=ja