yamaga050◆若宮八幡宮
【鎮座地】大分県杵築市山香町野原1787番地の1
【旧社格】村社
【御祭神】譽田別尊外4柱
(『山香町誌(山香町/1982)』より) 若宮八幡宮 山香町大字野原字宮ノ原 ◆祭神:誉田別命・大雀尊・宇礼姫命・久礼姫命・水象女命 ◆由緒:若宮八幡宮の記録によると、承安四年(1174)、西京の吉田から勧請したとある。後に大友氏の家臣坂本丹波守をはじめ、その子孫の守護神として祀られていた。
2024/10/15 『大分合同新聞プレミアムオンラインGate』
杵築市山香町で八旗八幡神社と若宮八幡宮の合同秋季大祭 みこし2基が練り歩く
杵築市山香町で八旗八幡神社と若宮八幡宮の合同秋季大祭 みこし2基が練り歩く
【関連サイト】 『産土神名帳』若宮八幡宮→
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE/@33.4493975,131.5048686,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMaTUhzCFg1q41Lpy5H6zlm2xZEIYIAwmAWqEf2!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMaTUhzCFg1q41Lpy5H6zlm2xZEIYIAwmAWqEf2%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m5!3m4!1s0x0:0xc0d180d0269f7f73!8m2!3d33.4495073!4d131.5049624?hl=ja