yamaga051◆松島神社(松嶋神社)
【鎮座地】大分県杵築市山香町内河野814番地
【旧社格】村社
【御祭神】事勝国勝長狹神外6柱
(『山香町誌(山香町/1982)』より) 松嶋神社 大字内河野字潰祓 ◆祭神:事勝、国勝、長狹袖火魂霊命・伊弉諾命・大山祇命・伊弉冊命・泉津事解之男命・菊理姫命・速玉男命・岐大神 ◆由緒:元亀年中(1570〜72)大友家の家臣で白木原居住の内川野村地頭安倍備後が神田之口に勧請した。宮地は内川野村の志手寛兵衛が寄進したと『山香郷土史』に記録している。寛文八年(1668)に神殿を建立。
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%BE%E5%B6%8B%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.4570351,131.4845702,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMCnPVHrfdt-asP7i4fJE79syMeHvqrGtiTF1XG!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMCnPVHrfdt-asP7i4fJE79syMeHvqrGtiTF1XG%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x0:0x144207ee62030284!8m2!3d33.4570315!4d131.4846191?hl=ja