inukai171◆宇津尾八幡社(八幡社)
【鎮座地】大分県豊後大野市犬飼町高津原1920番地
【旧社格】無格社
【御祭神】八幡大神
(犬飼町誌刊行会 編『犬飼町誌(1978)』より) 宇津尾八幡社 大字高津原字宇津尾木 ◆祭神:応神天皇・猿田彦命 猿田彦命は山ノ畑の二王社に祀られ、応神天皇は字屋羽根の八幡社に祀られていた。 ◆由緒:明治十五年十二月二十七日山ノ畑二王社を八幡社に合併したときに始まる。現在地の円行寺跡には昭和二十八年に移転した。棟札によると「宝暦十一年(1761)八月に八幡社の一宇を再興し氏子の安全祈願」を行っている。
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A4%BE/@33.0861902,131.6073404,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMQSIZRwcjSx-aH0U3zszYArBnhOl3D-casxDS5!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMQSIZRwcjSx-aH0U3zszYArBnhOl3D-casxDS5%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m5!3m4!1s0x0:0xcd4e20ba7e9db23e!8m2!3d33.086179!4d131.6073237?hl=ja

