天満神社(大元)

tsukumi106◆天満神社(大元)
【鎮座地】大分県津久見市四浦大元6888番地
【旧社格】村社
【御祭神】菅原神

【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満神社(大元)↓

59天満神社(大元・津久見市)
【祭神】菅原道真【由緒】創立未詳。【例大祭】夏祭旧6月24・25日 秋祭旧9月24・25日【神紋】梅鉢(幕)【行程】四浦半島の浦々にはそれぞれ天神様がお祭りされている。大元の天満宮は、集落の県道のすぐ脇にあった。社の造りが変わっている。コン...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.com/maps/place/%E5%A4%A9%E6%BA%80%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.0909301,131.9932069,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPCuqub8Af6uZwZDFKHBKjX9BNs08QjyimzSjTP!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPCuqub8Af6uZwZDFKHBKjX9BNs08QjyimzSjTP%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m6!3m5!1s0x35467fc04e29cc89:0x44a93db65aecb750!8m2!3d33.090907!4d131.9932266!16s%2Fg%2F11rhx15670?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました