天満宮(岩屋町)

tsukumi1504◆天満宮(岩屋町)
【鎮座地】大分県津久見市岩屋町
【旧社格】不明
【御祭神】不明

 寛保元年(一七四一)に書かれた『臼陽寺社考』には、臼杵領内の寺社・神祠を列記しているが『伝説不詳。土人為産土神』と書かれているのが多い。ちなみに、津久見市内の神社を見ると、三七社の内二三社が天満神社で、祭神は菅原道真となっているが、『臼陽寺社考』によって、各神社の由緒をみると「伝説不詳」で、北野天満宮や太宰府天満宮を勧請した例は記されていない。むしろ、浦代天神や岩屋天神・徳浦天神などのように、海中より神体石を持ち帰ってまつったという例の方が多い。しかし、祭日を天神の縁日である二十五日と記してあるところからみると、当時すでに祭神は菅原道真とされていたと思われる。

『大分県史 民俗編』(1986/大分県総務部総務課編)より
【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満神社(岩屋町)↓

193天満神社(岩屋町・津久見市)
【祭神】菅原道真 と思われれる。【神紋】梅鉢(神殿の扉)【行程】津久見市は大友宗麟にちなんだ名称が幾つかあるが、大友公園の北、公園の高台を背にして社がある。周囲の宅地となじんで神域の趣はないが、編額は印象に残る。より大きな地図で 天満宮散策...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
タイトルとURLをコピーしました