六柱神社(横入様)

taketa021◆六柱神社
【鎮座地】大分県竹田市植木3157番地
【旧社格】村社
【御祭神】磐土命外5柱
【市指定天然記念物】六柱社のイチイカシ

『天満宮巡拝』によると、六柱神社は「横入様」と呼ばれているようです。神社の南西方向、県道47号線長慶トンネル南側のバス停留所は「横入様前」となっています。
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)六柱神社 : 大分県竹田市植木↓

531 六柱神社 : 大分県竹田市植木
六柱(むばしら)神社は大分県竹田市植木にある神社です。古くは六柱権現とか横入権現、横入宮などと呼ばれたこともあったそうです。社伝によると大宝元年(701)に国土神三神、日の神一神、そして海洋神二神の六神を奉じて三宅山に祀ったのに始まる、とさ...
【関連サイト】
『天満宮巡拝』六柱神社↓

天 満 宮 巡 拝 - FC2 BLOG パスワード認証
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

六柱神社 · 〒878-0001 大分県竹田市植木
★★★★★ · 神社
タイトルとURLをコピーしました