俵積神社

asaji008◆俵積神社
【鎮座地】大分県豊後大野市朝地町綿田761番地
【旧社格】郷社
【御祭神】宇奈岐比古命外1柱

(『朝地町史(朝地町史刊行会/1967)』より)
俵積神社 大字綿田字俵積山
◆祭神:宇奈岐比古命・宇奈岐比賣命
【関連サイト】
『明治神社誌料』(国立国会図書館)俵積神社→
『おおいた神社探訪』俵積神社→
『ひぼろぎ逍遥』大分県豊後大野市への神社探訪 “朝地町綿田の俵積神社”→
【関連サイト】
『大分県豊後大野市から気ままなblog』朝地町綿田↓

http://ooitakenbungo.jugem.jp/?eid=6
『天満宮巡拝』天満社(俵積神社境内)↓
2039天満社
【祭神】菅原神・大綿津見命・大山祇命二柱・日本武尊・木花咲夜日売命・市杵島姫命・倉稲魂命・大年神・阿玖突智命【由緒】天満社は字尾ノ迫鎮座を明治13年境内に移籍【鎮座地】大分県 豊後大野市 朝地町綿田761番地 俵積神社境内旧県道わきに鳥居と...
『聖地巡景・八雲ニ散ル花・大分』俵積神社↓
俵積神社:常世ニ降ル花 土雲歌譚篇 11
景行は群臣と話し合い、言った。 「今こそ、大勢の兵を動かしてツチグモを討とうと思う。もしツチグモが我らの兵の勢…
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

俵積神社 · 〒879-6332 大分県豊後大野市朝地町綿田761
★★★★☆ · 神社
タイトルとURLをコピーしました