★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

二宮八幡社(田染二宮八幡社)

bungotakada036◆二宮八幡社(田染二宮八幡社)
【鎮座地】大分県豊後高田市田染真中1019番地
【旧社格】村社
【御祭神】湍津姫命外5柱

【関連サイト】
『神社探訪・狛犬見聞録』二宮八幡社→
『産土神名帳』田染二宮八幡社→
『田染荘文化財スポットマップ』二宮八幡神社→
『〜風の宿り〜ブログ』【田染二宮八幡社】(大分県豊後高田市)→
『大分の石橋〜道中で見たもの』二宮八幡宮仁王像→
【関連サイト】
『大分県の名所・旧跡・史跡のブログ』
田染の名所めぐり その5(豊後高田市)「26 二宮八幡」↓

田染の名所めぐり その5(豊後高田市) - 大分県の名所・旧跡・史跡のブログ
前回、大字小崎は奥組のうち空木部落周辺の名所旧跡を紹介しました。今回は下組(台薗・だいそん)と中組(原)の一部を巡って、以前一部を紹介しました大字真木は間戸部落の残りまで紹介します。
【関連サイト】
『神社と古事記』田染二宮八幡社 大分県豊後高田市田染真中↓

田染二宮八幡社 大分県豊後高田市田染真中 : 神社と古事記
南北朝期創建、湍津姫命を祀る宇佐神宮の荘園「田染荘」の鎮守二の宮 [住所]大分県豊後高田市田染真中 [電話]-
『天満宮巡拝』北野社(田染二宮八幡社境内)↓
2278北野社
【祭神】菅原道真【由緒】八幡神社境内に合祀ご、大正三年三月六日本社境内に復す【鎮座地】大分県 豊後高田市 田染真中字間戸1019番地 田染二宮八幡社境内県道655号を西に入って登りになる。丘陵の西端、森の中に神域がある。二宮八幡社の鳥居社殿...
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)田染二宮八幡社 : 大分県豊後高田市田染↓

123 田染二宮八幡社 : 大分県豊後高田市田染
田染と書いて「たしぶ」と読みます。元宮、二ノ宮、三ノ宮のうちの二ノ宮です。
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)
タイトルとURLをコピーしました