大分市(旧大分市)の神社

大分市/滝尾地区の神社

八幡神社(曲八幡神社)

◆八幡神社(曲八幡神社)【鎮座地】大分市曲1159番地【旧社格】村社【御祭神】譽田別尊【大分市指定名木】クスノキ(楠)
大分市/東大分地区の神社

大分県護国神社

◆大分県護国神社【鎮座地】大分市牧1371番地【旧社格】県社【御祭神】国家公共につくした神霊【公式サイト】http://www.oita-gokoku.jp/wp/
大分市/戸次地区の神社

熊野神社

◆熊野神社【鎮座地】大分市上戸次(宮山)371番地【旧社格】村社【御祭神】伊邪那美命
大分市/戸次地区の神社

若宮八幡社

◆若宮八幡社【鎮座地】大分市中戸次(般若寺)1862番地【旧社格】村社【御祭神】大鷦鷯尊外4柱
大分市/鶴崎地区の神社

今宮八幡宮(今宮八幡社)

◆今宮八幡宮(今宮八幡社)【鎮座地】大分市松岡舟本(鶴崎/松岡地区)【旧社格】不明【御祭神】不明
大分市/判田地区の神社

大原神社(大原社)

◆大原神社(大原社)【鎮座地】大分市中判田1456番地【旧社格】無格社御祭神】譽田別命外2柱
大分市/鶴崎地区の神社

水分社

◆水分社(水分神社)【鎮座地】大分市横尾二目川4152番地(鶴崎/明治地区)【旧社格】村社【御祭神】綿津見神【大分市指定名木】マキ(槇)
大分市/戸次地区の神社

稲荷神社(稲荷社)

◆稲荷神社(稲荷社)【鎮座地】大分市上戸次(宮ノ前)1213番地【旧社格】村社【御祭神】倉稲魂命外4柱 NHK「にっぽん縦断 こころ旅」で火野正平さんが手紙を読んでいます。
大分市/大在地区の神社

住吉神社

◆住吉神社【鎮座地】大分市政所1462番地【旧社格】郷社【御祭神】底筒男神外3柱
大分市/滝尾地区の神社

霜凝神社

◆霜凝神社【鎮座地】大分市下郡2768番地【旧社格】村社【御祭神】豊玉姫命・彦五瀬命【大分市指定名木】ムクノキ(椋の木)