hasama0182◆御霊社(御靈社)
【鎮座地】由布市挾間町高崎884番地
【旧社格】村社
【御祭神】若宮大神 外1柱
『挾間町誌』(挾間町誌編集委員会 編/1984)より
御霊社 大字高崎字新貝八八四番地
旧村社
◆祭神:権五郎景政・倉尾大神・高尾大神・保食神
◆由緒:安元元年(1175)左近亮又五郎なる者が石堂に居住して社を建立したのにはじまる。
【関連サイト】 『あらかしの森林通信Vol.73(23ページ)』由布市文化財探訪「御霊社の文化財」→
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) Google マップGoogle マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。