hasama0193◆山神社(時松山神社)
【鎮座地】由布市挾間町時松1275番地
【旧社格】村社
【御祭神】大山咋命
『挾間町誌』(挾間町誌編集委員会 編/1984)より
◆山神社
◆鎮座地:大字時松字西平1275番地
◆旧社格:村社
◆祭神:大山祇命
◆由緒:社伝によると、創祀は源平争乱の時、平家の落人である綾織姫の所持した守り本尊を祭神として祀ったことに由来するという。
当社の本宮は大字時松字久保津留に存し、明治四年に現在地に遷祀されたという。
◆末社:金比羅社・明神社・秋葉(愛宕)社
【関連サイト】 『大分縣社寺名勝圖録』(国立国会図書館)山神社境内之圖→
Googleマップに写真の投稿があります。(由布移住交流センター星とぴあさん) https://www.google.com/maps/place/%E6%99%82%E6%9D%BE+%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.2039155,131.4548085,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOW4-dqBd8XAp3m4O_SaeetZRwQ8Bv_QHWqZSg!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOW4-dqBd8XAp3m4O_SaeetZRwQ8Bv_QHWqZSg%3Dw152-h86-k-no!7i3840!8i2160!4m5!3m4!1s0x0:0x476628697cbe0d18!8m2!3d33.2038807!4d131.4546537?hl=ja