hita006◆戸山神社(下宮)
【鎮座地】大分県日田市小野740番地
【旧社格】郷社 ※官幣中社英彦山神社の別宮
【御祭神】三毛入野命
本社は戸山神社の下宮で、北方の戸山の山頂近くに上宮がある(『天満宮巡拝』より)
戸山神社(上宮)へ→
『水郷日田 : 日本二十五勝』日田保勝会(昭和10)より
戸山は小野村に在り一名苓山と称す山頂に郷社戸山神社あり官幣中社英彦山神社の別宮にして郡領大蔵氏郡奉行大友八家より日田代官に至る迄世々の領主崇敬厚く日田城鬼門の鎮守及び郡内鎮護の神嶽と仰がれ社地最も広潤なり往事奉仕の坊住は六坊六寺にして別當歓喜院は三十九世に及び僧階は権大僧都より法印大和尚位の格式を以てし一般崇敬甚だ厚く又多額の基本財産を有す。
【関連サイト】 『こちらは北部九州にある盆地「日田」です』うそ替え行事 戸山神社↓ 『こちらは北部九州にある盆地「日田」です』貴重な自然林が残る 戸山神社・上宮↓
【関連サイト】 『天満宮巡拝』戸山神社↓『YAMAP まぽぽさんの活動日記』子供の頃から気になっていた戸山は本当に素敵な山でした↓ 天 満 宮 巡 拝 - FC2 BLOG パスワード認証 子供の頃から気になっていた戸山は本当に素敵な山でした / まぽぽさんの登山の活動日記 | YAMAP / ヤマップいつも下の戸山神社に参拝は行くけど、山頂の近くにある上宮には行ったことがありませんでした。行きはYAMAPを参考にしたルートで登りました。戸山山頂の尾根、上宮山、英彦山はまっすぐな線で繋がっているそうで、700年代から戸山神社はあるそう
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%88%B8%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.3739257,130.9462606,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPfvUseIp4IvenI_m60TdfIqd6yBPAOodbTyJnJ!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPfvUseIp4IvenI_m60TdfIqd6yBPAOodbTyJnJ%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m6!3m5!1s0x354168258b40b709:0x11896f990cc18295!8m2!3d33.3739484!4d130.9463095!16s%2Fg%2F11hbg9lr2_?hl=ja


