hon-yabakei058◆七社神社(葉山神社)
【鎮座地】大分県中津市本耶馬渓町跡田544番地
【旧社格】無格社
【御祭神】天津瓊々杵尊外6柱
(本耶馬渓町史刊行会 編『本耶馬渓町史(1987)』より) ◆祭神:天津彦火瓊々杵尊・猿田彦命・彦火々出見尊・吾田鹿葦津媛命・火折命・火進命・火明命・天饒石命・国饒石命 ◆由緒:社伝によると 承平七年(937)藤原純友は平将門の叛に応じ破れ、四国から九州に渡り当町大字跡田琴弾川の岸辺に陣した。十二月二十九日の夜七社の神が現れ純友を諭す。純友は前非をくい朝廷に降伏するため、里正治郎彦を呼んで自ら神明を老松樹上に祀り、シメ縄を張り、供物を献し斎戒沐浴して罪を謝し、帰順する旨を上奏して退去した。是により、治郎彦は即時に社殿を建立し、七社大名神と崇め、祭日を十月二十九日と定めた。 …(略)… 天正年間、大友宗麟の兵火に罹り、社殿は焼失…… その後、社殿を現在の葉山に移し、神官高橋氏が奉仕していたところ、元禄四年、中津の武士上条太郎左衛門という人物が当村に住し、神座の席順から争いを生じたため、分離した。ひとつは同所北側に青競秀峰妙見宮から妙見様を勧請し御祖社(通称下宮)を建立した…… ◆合祀 明治四十四年十月一日に◇稲荷社(字西光寺より)◇六社神社(字祝目より)◇皇太神社(字辰ケ本より)が御祖社に合祀されたが 昭和三十五年四月二十三日、御祖神社とともに七社神社に合祀された。
【関連サイト】 『チャーリーの心の日記』葉山神社↓『葉山神社』【第24社目】 葉山神社 今回は大分県中津市耶馬溪町にある葉山神社という神社へ行ってきました。 この葉山神社は、詳細情報が見当たらないうえに、グーグルマッ…
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) (↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)Google マップ