歳神社(八幡宮歳神社)

inukai022◆歳神社(八幡宮歳神社)
【鎮座地】大分県豊後大野市犬飼町久原1159番地
【旧社格】村社
【御祭神】大歳神外3柱

(犬飼町誌刊行会 編『犬飼町誌(1978)』より)
歳神社 大字久原字歳神1159番地
◆祭神:大年神・八幡大神・市杵島姫命・天水分神
大年神と八幡大神を若宮八幡と呼んでいた。
◆由緒:歳神は五穀の神として祭られ明治六年村社に列せられる
◆明治四十一年五月一日合併 ◇市杵島姫命(釣戸鎮座より)
◆明治四十一年五月二十八日合併 ◇天水分神(龍王鎮座より)
◆境内社:明治十二年当社に移転
◇山神社(大山祇神)字山神より
◇秋葉神社(迦具土神)字秋葉より
◇天神社(菅原神)字屋敷より
◆鳥居:「八幡宮」天明元年天七月吉日
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.com/maps/place/%E6%AD%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.0740556,131.6413423,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipM1o1bXWe6PKJ8ybagh4Be1tTqpClaDG12Jg1ow!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipM1o1bXWe6PKJ8ybagh4Be1tTqpClaDG12Jg1ow%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m5!3m4!1s0x0:0x3af46acfd1c56c51!8m2!3d33.0740556!4d131.6413423?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました