★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

全国の旧官幣中社

官幣社は歴代の天皇また皇族をまつる社,さらに古来皇室の深く崇敬された社が主であり,別格官幣社は国家に特別に功績をつくした臣をまつる社,国幣社はそれぞれ地方国土開拓,経営の神をまつる社が主となっていた。1945年12月連合軍の神道指令とともにこれらの制は廃されたが,当時海外領土の社18社をふくめ,官幣大社65,中社23,小社5,別格28,国幣大社6,中社47,小社50社が存した。
(出典引用 「コトバンク」平凡社世界大百科事典 第2版【官国幣社】より)

国内の旧官幣中社

◆鎌倉宮[官幣中社]
(かまくらぐう)
◇鎮座地/相模国
神奈川県鎌倉市二階堂154
◇御祭神
護良親王(大塔宮・もりながしんのう)
◇公式サイト
https://www.kamakuraguu.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/uZpQyutxWfR2zCQJ8

◇公式サイト

鎌倉宮(公式ホームページ)
鎌倉宮のHomeです
◇Googleマップ
鎌倉宮 · 〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂154
★★★★☆ · 神社

◆八代宮[官幣中社]
(やつしろぐう)
◇鎮座地/肥後国
熊本県八代市松江城町7-34
◇御祭神
懐良親王(かねながしんのう )
◇関連サイト
九州の神社「八代宮」
https://www.kyushu-jinja.com/kumamoto/yatsushiro-gu/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/kobvQmZ9xusScXnk7

◇Googleマップ

八代宮 · 〒866-0862 熊本県八代市松江城町7−34
★★★★☆ · 神社

◆梅宮大社[官幣中社]
(うめのみやたいしゃ)
◇鎮座地/山城国
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
◇御祭神
酒解神(さかとけのかみ・大山祇神)
大若子神(おおわくこのかみ・瓊々杵尊)
小若子神(こわくこのかみ・彦火火出見尊)
酒解子神(さかとけこのかみ・木花咲耶姫命)
相殿 :
嵯峨天皇(さがてんのう)
橘嘉智子(たちばなかちこ)
仁明天皇(にんみょうてんのう)
橘清友公(たちばなきよともこう)
◇公式サイト
http://www.umenomiya.or.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/95Fnffz52dpSgi3b7

◇公式サイト

梅宮大社
日本最古の酒造の神。子授・安産の御利益で有名。庭園は梅・桜・花菖蒲など、四季折々の花で美しい。
◇Googleマップ
梅宮大社 · 〒615-0921 京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
★★★★☆ · 神社

◆貴船神社[官幣中社]
(きふねじんじゃ)
◇鎮座地/山城国
京都市左京区鞍馬貴船町180
◇御祭神
高龗神(たかおかみのかみ)
◇公式サイト
https://kifunejinja.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/5CUPAnVD28HaaoNQ7

◇公式サイト

貴布禰総本宮 貴船神社
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
◇Googleマップ
貴船神社 · 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
★★★★☆ · 神社

◆大原野神社[官幣中社]
(おおはらのじんじゃ)
◇鎮座地/山城国
京都府京都市西京区大原野南春日町1152
◇御祭神
建御賀豆智命(たけみかづちのみこと)
伊波比主命(いわいぬしのみこと)
天之子八根命(あめのこやねのみこと)
比賣大神(ひめのおおかみ)
◇公式サイト
https://oharano-jinja.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/C7WfPK48qyMSLdYx8

◇公式サイト

大原野神社 – 京都西山 京春日 紫式部 氏神のやしろ
京都西山 京春日 紫式部 氏神のやしろ
◇Googleマップ
大原野神社 · 〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町1152
★★★★☆ · 神社

◆吉田神社[官幣中社]
(よしだじんじゃ)
◇鎮座地/山城国
京都市左京区吉田神楽岡町30
◇御祭神
健御賀豆知命(たけみかづちのみこと)
伊波比主命(いはいぬしのみこと)
天之子八根命(あめのこやねのみこと)
比売神(ひめがみ)
◇公式サイト
https://www.yoshidajinja.com/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/7LkJSXH9bPPFKEAM8

◇公式サイト

吉田神社
京都市左京区に鎮座し、節分祭や厄除詣発祥の社としてご崇敬いただいております。
◇Googleマップ
吉田神社 · 〒606-8311 京都府京都市左京区吉田神楽岡町30
★★★★☆ · 神社

◆金鑚神社[官幣中社]
(かなさなじんじゃ)
◇鎮座地/武蔵国
埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮751
◇御祭神
天照大神 (あまてらすおおみかみ)
素戔嗚尊 (すさのおのみこと)
配祀神:
日本武尊 (やまとたけるのみこと)
◇公式サイト
https://www.kanasana.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/YNvCqXwqdQiWNzDg9

◇公式サイト

「神奈備」 武蔵国二宮 金鑚神社
武蔵二宮金鑚神社公式サイト
◇Googleマップ
延喜式内・金鑚神社 · 〒367-0233 埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750
★★★★☆ · 神社

◆金崎宮[官幣中社]
(かねがさきぐう)
◇鎮座地/越前国
福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
◇御祭神
尊良親王(たかながしんのう)
恒良親王(つねながしんのう)
◇公式サイト
http://kanegasakigu.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/uizuiXGKGUT3bLon9

◇公式サイト

〜難関突破と恋の宮〜 「金崎宮」ホームページへようこそ!
難関突破と恋の宮の金崎宮
◇Googleマップ
金崎宮 · 〒914-0072 福井県敦賀市金ケ崎町1−4
★★★★☆ · 神社

◆海神社[官幣中社]
(かいじんじゃ)
◇鎮座地/摂津国
兵庫県神戸市垂水区宮本町5-1
◇御祭神
上津綿津見神(うわつわたつみのかみ)
中津綿津見神(なかつわたつみのかみ)
底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)
◇公式サイト
https://kaijinjya.main.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/731M6FzH44Y5jqNB9

◇公式サイト

海神社
海神社
◇Googleマップ
海神社 · 〒655-0028 兵庫県神戸市垂水区宮本町5−1
★★★★☆ · 神社

◆英彦山神宮[官幣中社]
(ひこさんじんぐう)
◇鎮座地/豊前国
福岡県田川郡添田町大字英彦山1
◇御祭神
正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命
(まさかつあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)
配祀:
伊耶那岐命(いざなぎのみこと)
伊耶那美命(いざなみのみこと)
◇公式サイト
https://hikosanjingu.or.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/zTMbgxfZvaLXdMEt6

◇公式サイト

英彦山神宮|福岡県添田町
英彦山神宮(ひこさんじんぐう)は、福岡県添田町にある県内唯一の神宮です。三大修験道のひとつ、英彦山は、古来より神の山として信仰されてきた霊山で、今でも多くの方に崇敬されています。
◇Googleマップ
英彦山神宮 · 〒824-0721 福岡県田川郡添田町英彦山1
★★★★☆ · 神社

◆住吉神社[官幣中社]
(すみよしじんじゃ)
◇鎮座地/長門国
山口県下関市一の宮住吉1丁目11-1
◇御祭神
表筒男命(うわつつのおのみこと)
中筒男命(なかつつのおのみこと)
底筒男命(そこつつのおのみこと)
◇公式サイト
https://www.facebook.com/aramitamahongu/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/8xfAduLKVghL1jFx5

◇公式サイト

Facebook
◇Googleマップ
住吉神社 · 〒751-0805 山口県下関市一の宮住吉1丁目11−1
★★★★☆ · 神社

◆伊太祁曽神社[官幣中社]
(いたきそじんじゃ)
◇鎮座地/紀伊国
和歌山市伊太祈曽558
◇御祭神
五十猛命(いたけるのみこと)
◇公式サイト
https://itakiso-jinja.net/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/C6UtzMoHncm7MbTy9

◇公式サイト

伊太祁曽神社 ~木の神・いのち神・厄除けの神~
◇Googleマップ
伊太祁曽神社 · 〒640-0361 和歌山県和歌山市伊太祈曽558
★★★★☆ · 神社

◆熊野那智大社[官幣中社]
(くまのなちじんじゃ)
◇鎮座地/紀伊国
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
◇御祭神
熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ、イザナミノミコト)
◇公式サイト
https://kumanonachitaisha.or.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/pCgDNoSuqqGCwf8P6

◇公式サイト

熊野那智大社
熊野三山の一社、熊野那智大社(那智の滝)の公式ウェブサイトです。日本第一大霊験所根本熊野三所権現として崇敬の厚い社です。
◇Googleマップ
熊野那智大社 · 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
★★★★★ · 神社

◆御上神社[官幣中社]
(みかみじんじゃ)
◇鎮座地/近江国
滋賀県野洲市三上838
◇御祭神
天之御影命(あめのみかげのみこと)
◇公式サイト
http://www.mikami-jinja.jp/
◇Googleマップ
https://goo.gl/maps/m3heL4WU9JqXB8Di9

◇公式サイト

御上神社公式ホームページ | 近江富士三上山の麓、悠紀斎田記念御田植祭、近江の古社・御上神社ホームページ
◇Googleマップ
御上神社 · 〒520-2323 滋賀県野洲市三上838
★★★★☆ · 神社
タイトルとURLをコピーしました