Amazon Kindle Unlimited 読み放題 最初の3か月0円のキャンペーン中(7/14まで)→『Kindle版 大分県神社名鑑』全12巻を無料でご購読いただけます。

貴布禰社

kitsuki026◆貴布禰社
【鎮座地】大分県杵築市南杵築391番地
【旧社格】村社
【御祭神】闇龗神

『杵築市誌(杵築市誌刊行会/1968)』より 
○貴布弥社(南杵築)
◆祭神:高龗神・闇龗神・船玉命
◆由緒:正元元年(1259)木付城主大炊助親重が、安住養国禅寺建立のとき鎮守の神として、山城国愛宕郡貴布弥神社の分霊を勧請し、境内に祀った。……松平氏になって元禄七年(1694)、旧行幸地であった下司の現社地に遷宮し、今日に至っている。
◆境内社:◇生目八幡宮 ◇大杉大明神 ◇稲荷社
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.com/maps/place/%E8%B2%B4%E5%B8%83%E7%A6%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.4146456,131.6138918,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPcmi24nI7-Wbm4Fg1MufXKn4dnl_RGIWVafdk8!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPcmi24nI7-Wbm4Fg1MufXKn4dnl_RGIWVafdk8%3Dw114-h86-k-no!7i4288!8i3216!4m7!3m6!1s0x354423b0b978510d:0xb1787db25159c59f!8m2!3d33.4146456!4d131.6138918!10e5!16s%2Fg%2F11rhgn2cbg?hl=ja&entry=ttu
タイトルとURLをコピーしました