稲荷宮(若宮社)

kunimi2474◆稲荷宮(若宮社)
【鎮座地】大分県国東市国見町竹田津2337付近(岡)
【旧社格】不明
【御祭神】不明

【関連サイト】
『大分県の名所・旧跡・史跡のブログ』竹田津の名所めぐり その5(国見町)
「10 西村の稲荷宮・若宮社」↓

竹田津の名所めぐり その5(国見町) - 大分県の名所・旧跡・史跡のブログ
久しぶりに竹田津地区の記事を書きます。前回まで、4回に亙って大字西方寺の名所・文化財を紹介しました。今回からは大字竹田津をめぐります。ひとまず西村から大高島に抜けるルートに沿うて数か所掲載してみます。高島海岸は観光地としてはマイナースポット...
【関連サイト】
『大分の石橋〜道中で見たもの』岡若宮社の青面金剛→
『天満宮巡拝』天満宮↓

2598天満宮
【祭神】菅原道真【由緒】寛政三年(1791年)建立【鎮座地】大分県 国東市 国見町竹田津字西村 稲荷宮境内番地不明で行くことになってしまった。字地旧道を北から南にゆっくり進んでゆくと道端に神社の印を見つけた東側は開けて田畑や家が広がっている...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん)

https://www.google.com/maps/place/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%AE%AE/@33.6644358,131.5549571,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPaxidS7oHriCh91sZCo_l-VilalO7yRkdW0qJZ!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPaxidS7oHriCh91sZCo_l-VilalO7yRkdW0qJZ%3Dw203-h152-k-no!7i5152!8i3864!4m6!3m5!1s0x35446b564c25a501:0xb052a785788a5d7e!8m2!3d33.664452!4d131.5548131!16s%2Fg%2F11sn96d9_q?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました