八坂神社(来浦)

kunisaki011◆八坂神社(来浦)
【鎮座地】大分県国東市国東町来浦2667番地
【旧社格】郷社
【御祭神】建速須佐之男命外4柱

(国東町史刊行会『国東町史(1973)』より)
八坂神社 大字木浦宮ノ本
◆祭神:建速須佐之男命・迦具土神・大歳神・大雀尊・二階堂六丸命
◆由緒:往古出雲国日の御崎から勧請した。初めは岩戸寺村字葛原の大楠樹の傍に奉祀したのを、鎮疫のため、清和天皇貞観十八年(876)四月、楠木樹を以て御神体を刻み、大木本(宮園)に鎮座。元禄三年(1690)、現社地に移転した。若宮八幡社(大雀尊)は、延久中、菊池征伐のため、鎌倉から二階堂左京之進が下向した。たまたま嫡男六丸が自殺したが、所持の守札は鶴ケ岡八幡宮のもの、さればその祟りをおそれ、貞治四年(1365)、田原氏がこの神を勧請し、元禄三年(1690)に本社地に移転し、昭和三年合併した。明治六年村社、昭和十年郷社に昇格した。
◆鳥居:寛文七年(1667)。宝暦十一年。安永三年別型。同六年三浦梅園銘。嘉永三年(1850)。計五基。
【関連サイト】
『大分縣社寺名勝圖録』(国立国会図書館)八阪神社境内全圖→
『大分の石橋』宮の本八坂社神門奥橋→ 宮の本八坂社神門横橋→ 
『大分の石橋〜道中で見たもの』宮の本八坂社青面金剛→ 宮の本八坂社猿田彦大神→
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)八坂神社 : 大分県国東市国東町↓

381 八坂神社 : 大分県国東市国東町
八坂神社は大分県国東市国東町にある神社です。当神社は、往古出雲国日の御崎から勧請しました。初めは岩戸寺村字葛原に奉祀したとのことです。清和天皇貞観18年(876)、疫病を鎮めるため大木本(宮園)に遷座しました。元禄3年(1690)に現在地へ...
【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満宮(八坂神社境内)↓

2043天満宮
【祭神】菅原神【鎮座地】大分県国東市国東町来浦(クノウラ)2667番地 八坂神社境内県道わきの鳥居拝殿の裏手、左奥に小さな社梅の木が植えられているのではぼ天満宮にまちがいないのだが・・・。一段低い神門の左隅に小さな鳥居神額天満宮に相違ない。...
Googleマップに写真の投稿があります。(hidechika okanoさん他)

八坂神社 天満宮 · 〒872-1652 大分県国東市国東町来浦
★★★★☆ · 神社
タイトルとURLをコピーしました