御祖社(熊野権現社)

kunisaki085◆御祖社(熊野権現社)
【鎮座地】大分県国東市国東町富来浦1511番地
【旧社格】村社
【御祭神】伊邪那美命

(国東町史刊行会『国東町史(1973)』より)
御祖社 大字富来浦字下町
◆祭神:伊邪那美尊
◆由緒:後光厳天皇の応安年間(1368〜74)、城主富来忠茂、紀伊熊野権現の御分霊を、此地に勧請した。霊元天皇寛文十一年(1671)に、飛鳥井大納言が、宇佐宮へ勅使として下向の節、この港に停泊し、三十六歌仙の絵馬四枚を奉納した。明治六年村社に列す。
◆鳥居:延享四年(1747)。文政十三年(1830)。天保十四年(1843)三基。
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)御祖社 : 大分県国東市国東町富来浦↓

724 御祖社 : 大分県国東市国東町富来浦
御祖社(みおやしゃ)は大分県国東市国東町富来浦にある神社です。当社の由緒ですが、後光厳天皇の応安年間(1368-74)、富来城主の富来忠茂が紀伊熊野権現の御分霊を、此地に勧請したことに始まります。明治14年(1881)に社名を御祖社と改称し...
『大分の石橋〜道中で見たもの』浦手熊野神社の青面金剛→ 浦手熊野神社の常夜燈→ 
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん)

御祖社 · 〒873-0643 大分県国東市国東町富来浦
神社
タイトルとURLをコピーしました