matama077◆神明社
【鎮座地】大分県豊後高田市臼野3543番地の1
【旧社格】村社
【御祭神】大日靈尊・豊受姫命
(真玉町誌刊行会 編『真玉町誌(1978)』より) ◆祭神:大日霊尊・豊受姫命 ◆由緒:不詳。明治六年村社に列せられた。 ◆明治十一年合祀 ◇大歳神(歳神社・西村の上鎮座)◇祓戸六柱神(六柱社・天神楽鎮座)◇菅原神(天満社・天神丸鎮座)◇大山祗命(山神社・山の神鎮座)◇大山咋命(日枝社・山王鎮座)◇大山祗命(山神社・浜の上鎮座)◇事代神(恵比須社・横磯鎮座) ◆御旅所:金毘羅宮(西邑の上)大正六年に勧請された厳島神社を祀る石殿がある
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)臼野神明社 : 大分県豊後高田市臼野↓
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)臼野神明社 : 大分県豊後高田市臼野↓
【関連サイト】 『天満宮巡拝』神明社↓ 天 満 宮 巡 拝 - FC2 BLOG パスワード認証
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん) 臼野神明社 · 〒872-1107 大分県豊後高田市臼野★★★★☆ · 神社


