nakatsu013◆貴船神社(中殿貴船神社)
【鎮座地】大分県中津市中殿588番地の1
【旧社格】村社
【御祭神】高龗神外2柱
【市指定無形民俗文化財】かます餅祭り
◆境内社:明治七年三月遷座 ◇伊勢神社(字梨ノ木より) ◇稲荷神社(字屋敷より) (中津市史刊行会 編『中津市史(1966)』より)
【関連サイト】 『たびらい』かまぎ餅まつり(鳩餅まつり)|1000年以上前から伝わる祭り/中津↓ (写真は内容と異なるみたいですが……) かまぎ餅まつり(鳩餅まつり)|1000年以上前から伝わる祭り/中津若衆が奪い合った餅をまく「かまぎ餅まつり」2019年11月24日(日)大分県中津市中殿で「かまぎ餅まつり(鳩餅まつり)」が行われます。祭りが行われる貴船神社は、景行天皇時代からの習わしが伝わる神社。
【関連サイト】 『qwakamatsu』(YouTube動画)かます餅祭り2009↓ かます餅祭り2009大分県中津市中殿、貴船神社秋祭りの傘鉾の巡行です。
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E8%B2%B4%E8%88%B9%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.5975477,131.1960878,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOFmSdv8E6DFo32rLqaQPPwGj1CJHpIJeBBNMgq!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOFmSdv8E6DFo32rLqaQPPwGj1CJHpIJeBBNMgq%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x3543fa00a433f743:0x671a7c8ad49f5570!8m2!3d33.5975477!4d131.1960878?hl=ja