Amazon Kindle Unlimited 読み放題 最初の3か月0円のキャンペーン中(7/14まで)→『Kindle版 大分県神社名鑑』全12巻を無料でご購読いただけます。

松尾神社

nakatsu031◆松尾神社
【鎮座地】大分県中津市永添1771番地
【旧社格】村社
【御祭神】大山咋神外2柱

(中津市史刊行会 編『中津市史(1966)』より)
◆祭神:大山咋命・木花咲耶姫命・素盞嗚命・大己貴命・少名彦神
◆由緒:貞観三年四月奉斎。現在の社殿は元和三年建立。酒造家の信仰が厚い。
◆末社:若八幡・虎山神社・妙見社・諏訪社・天満社
【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満神社(松尾神社境内)↓

2286天満神社
【祭神】菅原道真【由緒】明治期の建立【鎮座地】大分県 中津市 大字永添1771番地 松尾神社境内松尾神社の社頭。鳥居前は大きな広場になっている鳥居の神額杜の中の参道境内は卑弥呼の墓であるとの説があるらしい。この社、なぜか南西方向を向いている...
Googleマップに写真の投稿があります。(大井田健次郎さん他)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.5706944,131.1971486,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNIjZG5Clhcd32I7IeNjuTDAvksLvHM8D6PsIbr!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNIjZG5Clhcd32I7IeNjuTDAvksLvHM8D6PsIbr%3Dw114-h86-k-no!7i4000!8i3000!4m5!3m4!1s0x3543fa2638ddc26f:0xf7616de9204803f3!8m2!3d33.5707035!4d131.1970271?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました