★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

天神社(水地天満社)

notsu085◆天神社(水地天満社)
【鎮座地】大分県臼杵市野津町王子2786番地
【旧社格】村社
【御祭神】菅原神
【市指定天然記念物】水地天満社の潜龍梅

(『野津町誌(野津町/1965)』より)
天神社 大字王子字杉平2786番地
◆祭神:菅原神
◆由緒:延長元年(923)菅原道真公を祭神として奉祀。天神社は、建長二年(1250)に建立された円満寺の奥宮として奉祀された。(円満寺は天正十四年大友島津の兵戦当時戦火により灰燼と帰した。明治六年村社に列せられる。
【関連サイト】
『うすき祈りの回廊 緑の回廊』水地天満宮→
【関連サイト】
『天満宮巡拝』水地天神社↓

945水地天神社(杉平・臼杵市)
【祭神】菅原神【由緒】延長元年(923)奉祀。建長二年(1250)円満寺が建立され、その境内に文永四年(1267)九重の塔を建立。天神社は円満寺の奥宮となる。天正十四年(1586)の大友・島津の兵戦で戦火により灰燼と帰す。【鎮座地】臼杵市 ...
『「みはるかすくに」大分上野丘高校12期会福岡支部』『野津 梅の木天神・潜龍梅』↓
うめごよみ3 『野津 梅の木天神・潜龍梅』
吉四六さんの里、野津。そこに名高い潜龍梅という梅の木があると言う。野津と臼杵を結ぶ街道に水地というところがある。そこに923年(延長元年)菅原道真公を祭神として水地天満社が創建された。下って1249年(建長2年)ごろ円満寺が建立され、天満社...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

天満宮 · 〒875-0215 大分県臼杵市野津町大字王子3089
神社
タイトルとURLをコピーしました