notsu099◆落谷神社
【鎮座地】大分県臼杵市野津町落谷877番地
【旧社格】村社
【御祭神】菅原神外3柱
(『野津町誌(野津町/1965)』より) 落合神社 大字落合字灰原877番地 ◆祭神:品陀和気命・宇賀之御魂神・迦具土神・菅原神 ◆由緒:明治六年村社に列せられる。 ◆合併:明治二十三年九月合併移転 ◇宇賀之御魂神(明治十二年字鴨越鎮座稲荷社より字中島愛宕社に合併ののち)◇品陀和気命(字田ノ平鎮座八幡社)◇迦具土神(字中島鎮座愛宕社)◇菅原神(字六瀬鎮座天神社) 明治二十四年六月五日「落合神社」と改称
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E8%90%BD%E8%B0%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.0205858,131.6964231,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOS5pm83yita8jH97lagJyNt3M9p8TvB-w8M-03!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOS5pm83yita8jH97lagJyNt3M9p8TvB-w8M-03%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x354693c173f45ee7:0xccb575597c445e99!8m2!3d33.0205858!4d131.6964231?hl=ja#