notsuharu2602◆尺間神社
【鎮座地】大分市野津原高原(山ノ上)773の8番地
【旧社格】不明
【御祭神】尺間大神(野津原町 編『郷土史野津原』1980)
(野津原町 編『郷土史野津原』1980)
○尺間神社 大字高原字山ノ上773の8
◆祭神:尺間大神
◆由緒:江戸時代より修験者や山伏の修行場として開かれ、明治十年に社殿を高原の住民が建て佐伯尺間神社の分霊を祀る。
【関連サイト】
『YAMAP』「らる」さんの活動データ・日記
尺間岳と魅惑の岩尾根(石合原山・鎧ヶ岳・烏帽子岳)↓
『YAMAP』「らる」さんの活動データ・日記
尺間岳と魅惑の岩尾根(石合原山・鎧ヶ岳・烏帽子岳)↓
Googleマップに写真の投稿があります。(Nanbu Sさん他)→