★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

健男霜凝日子麓社(健男社)

ogata017◆健男霜凝日子麓社(健男社)(緒方町/長谷川地区)
【鎮座地】大分県豊後大野市緒方町上畑947番地
【旧社格】郷社
【御祭神】健男霜凝日子麓尊外2柱
【大分県特別保護樹林】健男社の森 詳細を見る→
【大分県指定天然記念物】健男社のスギと自然林 詳細を見る→

【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)健男霜疑日子麓社 : 大分県豊後大野市緒方町上畑↓

530 健男霜疑日子麓社 : 大分県豊後大野市緒方町上畑
健男霜疑日子麓社(たけおしもこりひこふもとしゃ)は大分県豊後大野市緒方町上畑にある神社です。ここは大分県の中でも奥豊後と言われ、神社の前を通る県道7号線は祖母傾山の間を抜け、高千穂に至る道です。参道両側の杉並木と社殿背後の樅を主体木とする自...
【関連サイト】
『明治神社誌料』(国立国会図書館)健男霜凝日子麓社→
【関連サイト】
『おおいた文化財ずかん(大分県教育庁文化課)』奥嶽流上畑獅子舞↓
(健男霜凝日子麓社の秋祭に奉納)

奥嶽流上畑獅子舞 | おおいた文化財ずかん
【関連サイト】
『大分県の名所・旧跡・史跡のブログ』長谷川の名所めぐり その1(緒方町)「1 健男社」↓

長谷川の名所めぐり その1(緒方町) - 大分県の名所・旧跡・史跡のブログ
このシリーズでは緒方町のうち長谷川地区の名所を紹介します。長谷川地区は大野地方の中でも奥の奥を極めるの感がございます。あまりに道が遠いためまだ数回しか訪れたことがありません。そのため十分な内容の記事は書けませんが、ひとまず2回分の記事にする...
【関連サイト】
『大分県豊後大野市から気ままなblog』初詣(健男社)↓

http://ooitakenbungo.jugem.jp/?eid=1008
『Go Active 大分からの風』【大分】尾平越&健男社~祖母傾山系の山道を走る~↓
『【大分】尾平越&健男社~祖母傾山系の山道を走る~』
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! 先日、大分県豊後大野市緒方町の県道7号(緒方高千穂線)をドライブ!豊後大野市緒方町と宮崎県高千穂町を結ぶ道路は…
Googleマップに写真の投稿があります。(Nagano Yosioさん他多数投稿)

Google マップ
タイトルとURLをコピーしました