若宮八幡宮(森天神社合祀)

oita0015◆若宮八幡宮
【鎮座地】大分市森102番地
【旧社格】郷社
【御祭神】大鷦鷯尊外3柱

(境内由緒書より)
◆祭神:大鷦鷯尊・菅原道真公
◆配神:天忍穂命・大物主命
◆由緒:大鷦鷯尊は建久七年(1197)豊後の守護職大友能直公が府内下向のみぎり鎌倉鶴ヶ丘八幡宮より御分霊を奉じて当時の鎮座地横尾字岩舟に御奉斎申し上げた神である。配祀の天忍穂命は天照大神の御子神で明治四年横尾字小森から合祀されたものである。大物主命は大国主命の別名で大正二年大字森町から合祀されたものである。菅原道真公は明治十七年大字横尾江又から合祀されたものである。以上の神々が明治四十年森天神社(御祭神は菅原道真公)と合併になる以前の若宮八幡宮の御祭神である。
御社殿については昭和四十年六月乙津川改修工事により若宮八幡宮は移転を余儀なくされ、時を同じくして森天神社も御社殿が老朽化し改築が望まれていたので首尾よく合併の話がまとまり、ここに両社合祀となり森天神の境内に若宮八幡宮の御社殿を移築したものである。
この御社殿は天正の戦乱時に兵火に逢って全焼し御神体は一時桃園千歳の地に御遷宮となり、寛文年間氏子の手により御社殿竣工するに及んで本宮に御遷幸となり、その後臼杵藩稲場公の庇護を蒙り修理を重ね今日に至っている。従ってこの御社殿は約三二〇年を経過している。尚旧社格は郷社である。
【関連サイト】
『神社探訪・狛犬見聞録』若宮八幡宮→

『天満宮巡拝』若宮八幡宮↓

天 満 宮 巡 拝 - FC2 BLOG パスワード認証
『御朱印散歩覚書』若宮八幡宮↓
『若宮八幡宮 (大分市森) ◇』
若宮八幡宮わかみやはちまんぐう大分県大分市森102 最寄り駅 JR日豊本線 鶴崎駅駐車場スペースあり ◆御祭神◆ 大鷦鷯尊(おおさぎのみこと) 菅原道真公(す…
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)若宮八幡宮 : 大分県大分市森↓

274 若宮八幡宮 : 大分県大分市森
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)は大分県大分市森にある神社です。当社の由緒ですが、建久7年(1197)、豊後国の守護大友能直が、鎌倉の鶴ケ岡八幡宮の分霊を祀ったことが創祀と言われています。当初は横尾字岩舟にあったとのことです。昭和40年に...
Googleマップに写真の投稿があります。(ごっちゃんねるさん他)
(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

「若宮八幡宮」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 独現人豊後ライダー)
★★★★☆ "2021.5.30参拝 住宅街の奥の奥で少し迷いました。凄く綺麗に整備清掃されていて気持ち良い"
タイトルとURLをコピーしました