五柱社

oita0110◆五柱社
【鎮座地】大分市端登4637番地
【旧社格】村社
【御祭神】市杵島姫命外4柱
【大分市指定名木】スギ(杉)詳細を見る→

 大分市端登五柱神社に伝わる深山流伊与床神楽は、明治14年大野郡朝地町深山八幡社から当地に秘伝書と共に伝授され、戦前戦後を通じ途切れることなく継承してきました。  
平成12年6月、大分市指定無形民俗文化財に指定されました。(大分市観光協会)
◆第22回深山流岩戸神楽交流大会 伊与床五柱神社神楽社『八雲払』(動画)→

第22回深山流岩戸神楽交流大会 伊与床五柱神社神楽社『八雲払』
2019年11月23日大分市戸次本町のふれあい広場で開催された、第22回深山流岩戸神楽交流大会で上演された、伊与床五柱神社神楽社の神楽『八雲払』です。
【関連サイト】
『Facebook 志賀正豪さん』 五柱社[端登 伊与床]→
Googleマップに写真の投稿があります。(水江吉伸さん他)

https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%91%E7%A4%BE%E4%BA%94%E6%9F%B1%E7%A4%BE/@33.1005999,131.6248799,3a,91.6y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipP87vUWT1_F4yfXs8dnjBfQkKeffJ965w8iDw9G!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipP87vUWT1_F4yfXs8dnjBfQkKeffJ965w8iDw9G%3Dw152-h86-k-no!7i960!8i540!4m6!3m5!1s0x354697b9971ab75f:0x74a38b14a177d59e!8m2!3d33.1003792!4d131.6250259!16s%2Fg%2F11g88f8zn3?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました