原神社(三ヶ月神社)

oita0173◆原神社(三ヶ月神社)
【鎮座地】大分市佐野2113番地
【旧社格】村社
【御祭神】月夜見命外3柱

(『丹生村史(丹生村/昭和16年)』より)
村社 原神社 大字原字三ヶ月
◆祭神:月讀命・菊理姫命・大山祇命・御年之神・菅原道實五柱
明治六年村社に列せらる。
大正四年六月佐野天満社(明治十七年上佐野下佐野仲村久保畑五柱を佐野天満社に合併)を三ヶ月神社に合併して原神社と称す。
崇敬者;原区全部
【関連サイト】
国立国会図書館デジタルコレクション『丹生村史(丹生村/昭和16年)』原神社→
(「神社御帳(文化元年)収録)
【関連サイト】
『天満宮巡拝』原神社↓

3331原神社 | 天 満 宮 巡 拝
天神様に家畜の安寧を祈願する
タイトルとURLをコピーしました