Amazon Kindle Unlimited 読み放題 最初の3か月0円のキャンペーン中(7/14まで)→『Kindle版 大分県神社名鑑』全12巻を無料でご購読いただけます。

出水神社(鶴崎出水神社)

oita0275◆出水神社(鶴崎出水神社)
【鎮座地】大分市東鶴崎3丁目5番16号
【旧社格】無格社
【御祭神】事代主命外7柱

【関連サイト】
『鶴崎校区歴史マップ』(PDF)マップ(11.出水神社)→

○出水(いずみ)神社
熊本出水神社の御分霊を明治15年(1882)にお祀りし創建されました。初代。細川藤孝、2代忠興、忠興夫人の玉子(ガラシャ)、3代忠利、8代重賢他、細川歴代藩主が祀られています。また、町内にあった秋葉社、亀岡社、金比羅社、住吉社も合祀されています。現在の社殿は、大神宮にあったものを昭和37年に移築したものです。
『鶴崎校区歴史マップ』より

【関連サイト】
『物見遊山記:神社探訪』鶴崎出水神社→
『鶴崎歴史散歩』出水神社→
『産土神名帳』鶴崎出水神社→
Googleマップに写真の投稿があります。(sunset sunriseさん)

https://www.google.com/maps/place/%E9%B6%B4%E5%B4%8E%E5%87%BA%E6%B0%B4%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.2372233,131.6952002,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNl-t2dI-LEPNFhveoQ56MYA1oufG2qv4Enr54w!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNl-t2dI-LEPNFhveoQ56MYA1oufG2qv4Enr54w%3Dw114-h86-k-no!7i4608!8i3456!4m6!3m5!1s0x35469d4cddd74e6d:0x75b0caf565740900!8m2!3d33.2372233!4d131.6952002!16s%2Fg%2F11gxxgvd0q?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました