oita0283◆白嵩社
【鎮座地】大分市迫789番地(鶴崎/川添地区)
【旧社格】無格社
【御祭神】伊邪那岐命
【関連サイト】
『川添校区歴史マップ』マップ(PDF)→
『川添校区歴史マップ』マップ(PDF)→
○白嵩社(しらたかじんじゃ)
大分市大字迫字新殿に鎮座。創建は平安時代、弘仁5年(814)8月1日、祭神は百合若大臣です。
天正14年(1586)島津軍は鶴崎城の攻撃侵攻の際ここを本陣としました。
『川添校区歴史マップ』より
【関連サイト】
『大分の山・登山記』川添地区・歴史探訪C→
【関連サイト】
『サンドリヨンのブログ』白嵩神社 島津の夢の跡・・・↓
『サンドリヨンのブログ』白嵩神社 島津の夢の跡・・・↓
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん) https://www.google.com/maps/place/%E7%99%BD%E5%B5%A9%E7%A4%BE/@33.2324276,131.7022513,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPGarCXo06FHXsOyo-ZcPzlT9pzpI_PM-9OAbih!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPGarCXo06FHXsOyo-ZcPzlT9pzpI_PM-9OAbih%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m6!3m5!1s0x35469dcfd05c7069:0x39e3f9013f96e214!8m2!3d33.2324625!4d131.7022324!16s%2Fg%2F11rxj4xj1n?hl=ja