oita0963◆宿善神社
【鎮座地】大分市永興
【旧社格】不明
【御祭神】不明
【関連サイト】 『おおいた神社探訪』宿善神社→ 『大分今昔(渡辺克己)』オオイタデジタルブック 南大分かいわい 宿善さま由来→
24 宿善神社
旭町の丘の中腹にある小さなお社。
明治初年、百姓一揆があった際、旭町一帯が焼き討ちされた。町は復興費に充てるため、荒廃していた宿善さまの社地を個人に売った。ところが買った人の家に不幸が生じた。また、石段を壊して、そこに家を建てた人も不幸に見舞われるなど不吉が続いた。これは宿善さまの祟りに違いないというので、町内の有志の世話で宿善神社を再建したという因縁話がある。
『みなみおおいた未来創造史跡マップ』より
Googleマップに写真の投稿があります。(ゆっくり考えるさん) https://www.google.com/maps/place/%E5%AE%BF%E5%96%84%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.2196426,131.5934625,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNE9WDYgB98Qlf5v2BA9NGYvnZHl_TUMAiCVkFj!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNE9WDYgB98Qlf5v2BA9NGYvnZHl_TUMAiCVkFj%3Dw114-h86-k-no!7i4608!8i3456!4m6!3m5!1s0x3546a124a4bfdb4b:0x6a38483db35deddb!8m2!3d33.2196426!4d131.5934625!16s%2Fg%2F11h32z504z?hl=ja