金刀比羅社

oita0986◆金刀比羅社
【鎮座地】大分市松岡下松岡(鶴崎/松岡地区)
【旧社格】不明
【御祭神】不明
【大分市指定名木】ムクノキ(椋の木)詳細を見る→

○金刀比羅社
江戸時代も末の頃、松岡・毛井・宮河内の各村の間で境界争いが起こりました。上告しましたが決着がつかないので、四国の金毘羅様へ祈願したところ、すぐに解決したので、お礼の気持ちをこめて、元治元年(1864)讃岐より御分霊を勧請し、下松岡の地にお祀りしたといわれています。御神木のムクノキは大分市名木に指定されています。
『松岡校区歴史マップ』より

【関連サイト】
『おおいた神社探訪』金刀比羅社→
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん)

金刀比羅社(こんぴらさん) · 〒870-0125 大分県大分市松岡
神社
タイトルとURLをコピーしました