★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

杵築社

oono039◆杵築社(妙見宮)
【鎮座地】大分県豊後大野市大野町田代1423番地
【旧社格】村社
【御祭神】大己貴命 外4柱

古く妙見宮と称したが、明治十一年の神仏分離の際、杵築社と改称。(大野町史(1980))
(『大分県大野町史(大分県大野町史刊行会/1980)』より)
杵築社(妙見宮) 田代村字梠ノ木(川北)
◆祭神:大己貴命、他四神
◆由緒:古く妙見社と称したが、明治十一年の神仏分離の際、杵築社と改称
◆合祀:明治十一年合祀 ◇琴平社(字土井ノ内)◇稼倉社(字梠ノ木)◇天満社(鳥居ノ元)◇若宮社(字亀ノ首)
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)杵築社 : 大分県豊後大野市大野町↓

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
【関連サイト】
『天満宮巡拝』杵築社↓

1343杵築社(田代・豊後大野市)
【祭神】大巳貴命・菅原神・他三神【由緒】明治十一年、鳥井ノ元の天満社を合祀【鎮座地】豊後大野市 大野町田代1423番地【拝路】県道わきの山の中腹に鎮座神額社殿境内から南方面...
Googleマップに写真の投稿があります。(On The Bit さん他)

杵築神社 · 〒879-6444 大分県豊後大野市大野町田代
神社
タイトルとURLをコピーしました