oono1664◆天満社(駒形天満社)
【鎮座地】大分県豊後大野市大野町中原駒形
【旧社格】不明
【御祭神】菅原神外2柱
(『大分県大野町史(大分県大野町史刊行会/1980)』より) 天満社 中原字駒形 ◆祭神:菅原神、他二神 ◆由緒:不詳 ◆合祀: 明治十一年合祀 ◇天満社(字池追・字柿本原) 明治二十四年合祀 ◇菅原神二神(字神前)
【関連サイト】 『天満宮巡拝』天満社↓ 1547天満社(中原・豊後大野市)【祭神】菅原神四柱・大物主命・猿田彦命【由緒】明治拾壱年、字池迫・柿本原の天満社、明治二十四年、字神前の菅原神二柱を合祀【鎮座地】大分県 豊後大野市 大野町中原字駒方市道わきに南向きに鎮座。拝殿は公民館その後ろに神殿石灯篭に梅鉢紋...
Googleマップに写真の投稿があります。( kenicti kitano さん他) https://www.google.com/maps/place/%E9%A7%92%E6%96%B9%E5%A4%A9%E6%BA%80%E7%A4%BE+%E9%A7%92%E9%B9%BF%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8/@33.0203731,131.5056435,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNLcgmlhPdTf4-xB-EOdNmwL6fJe2x0AMY8gO4R!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNLcgmlhPdTf4-xB-EOdNmwL6fJe2x0AMY8gO4R%3Dw114-h86-k-no!7i4618!8i3464!4m5!3m4!1s0x0:0x4c2a4ef9ef6a853f!8m2!3d33.0203731!4d131.5056435?hl=ja