Amazon Kindle Unlimited 読み放題 最初の3か月0円のキャンペーン中(7/14まで)→『Kindle版 大分県神社名鑑』全12巻を無料でご購読いただけます。

鏡神社

oono191◆鏡神社
【鎮座地】大分県豊後大野市大野町後田469番地
【旧社格】無格社
【御祭神】用明天皇外6柱

鳥居扁額には「若宮八幡宮」の銘があります。
(『大分県大野町史(大分県大野町史刊行会/1980)』より)
鏡神社 後田村字原(字鏡)
◆祭神:仁徳天皇、他六柱
◆由緒:不詳
◆合祀:◇王子社(字向鎮座)◇天満社(字東平鎮座)◇天満社(字ツル鎮座)◇天満社(字廣戸鎮座)◇天満社(字岡鎮座)◇琴平社(字仁内畑鎮座)◇山神社(字仁内畑鎮座)◇日吉社(字石畳鎮座)◇若宮社(字原鎮座)◇年神社(字向鎮座)
【関連サイト】
『天満宮巡拝』鏡神社↓

1346鏡神社(後田・豊後大野市)
【祭神】仁徳天皇・菅原神五柱・他五神【由緒】字東平・ツル・広戸・岡の天満社を明治十一年合祀。【鎮座地】豊後大野市 大野町後田469番地【拝路】広域農道の代三五トンネルの手前から左に入り、さらに山手に上る。狭く、急坂で、カーブ。距離的に近いの...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%8F%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.0249561,131.5495928,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMDwjfxKABpeNNJMzBdo7Pu54de1ACfOCEnmvnM!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMDwjfxKABpeNNJMzBdo7Pu54de1ACfOCEnmvnM%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x3546bf6d3e28bba3:0x8c7082fdef6cef9c!8m2!3d33.0256189!4d131.5498125?hl=ja
Yahoo!地図(https://yahoo.jp/mL-KDI)に「宮岩八幡宮」とありますが鳥居扁額の読み間違いでしょうか。(上記『天満宮巡拝』さんの写真を参照してください。)
タイトルとURLをコピーしました