oono192◆中道神社(岩屋権現)
【鎮座地】大分県豊後大野市大野町後田1359番地
【旧社格】無格社
【御祭神】伊弉諾命外7柱
(『大分県大野町史(大分県大野町史刊行会/1980)』より) 中道神社(岩屋権現) 後田村字谷 ◆祭神:伊弉諾命・浦島太郎霊、他四神 ◆由緒:不詳 ◆合祀:明治十一年合祀◇二柱社(字谷鎮座)◇浦島社(字原鎮座)◇年神社(字出口鎮座)◇山神社(字堀田鎮座)熊野社(字ワキ鎮座)◇天満社(字岩流鎮座)◇琴平社(字向山鎮座)◇大日社(字亀甲鎮座) ◆記銘:天正十四年豊薩戦争で破壊された。鳥居表に「岩屋宮」裏に「萬延二年」とあり、鳥居右柱に「明治二十六年四月建立」とある。
【関連サイト】
『小さな異世界 誰もいない神社探訪』(YouTube動画)
隠れ里のような神秘的空間 洞窟内の神殿 中道神社↓
『小さな異世界 誰もいない神社探訪』(YouTube動画)
隠れ里のような神秘的空間 洞窟内の神殿 中道神社↓
【関連サイト】 『天満宮巡拝』中道神社↓ 1320中道神社(後田・豊後大野市) | 天 満 宮 巡 拝天神様に家畜の安寧を祈願する
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%AD%E9%81%93%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.0365131,131.5554385,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipO5U5fJ8LzlUevR8xFrE4XYJ_GmB9eI75XduG0O!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipO5U5fJ8LzlUevR8xFrE4XYJ_GmB9eI75XduG0O%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x0:0xef865393bf802555!8m2!3d33.0365251!4d131.55543?hl=ja