村木社

oono194◆村木社
【鎮座地】大分県豊後大野市大野町桑原1323番地
【旧社格】無格社
【御祭神】菅原神

大野町史に「杉木社」の記載がありますが、「村木社」のことかもしれません。
(『大分県大野町史(大分県大野町史刊行会/1980)』より)
杉木社 桑原村字村木
◆祭神:菅原神
◆由緒:不詳
◆合祀:明治十一年合祀 ◇菅原神(字土家・地蔵ノ元)
【関連サイト】
『天満宮巡拝』村木社↓

1354村木社(豊後大野市)
【祭神】菅原神四柱【由緒】字土家・地蔵ノ元鎮座を明治11年、字羽部鎮座を明治17年合祀【鎮座地】豊後大野市 大野町桑原1323番地【拝路】県道が登坂になって大きく右カーブ、小さな峠といった処に参道と鳥居。神額。天満社とある。社殿後から。大棟...
『大分県豊後大野市から気ままなblog』アバウトな石造物がある「村木社」↓
http://ooitakenbungo.jugem.jp/?eid=1134
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

村木社 · 〒879-6434 大分県豊後大野市大野町桑原1323番地
神社
タイトルとURLをコピーしました