★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

住吉社(住吉神社)

saiki014◆住吉社(住吉神社)
【鎮座地】大分県佐伯市船頭町11番地
【旧社格】村社
【御祭神】底筒之男命外2柱

【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)住吉神社 : 大分県佐伯市船頭町↓

691 住吉神社 : 大分県佐伯市船頭町
住吉神社は大分県佐伯市船頭町にある神社です。当社は宝暦3年(1753) 白潟に創立し、もと若宮八幡宮境内にあったそうです。文化2年(1806) 9代毛利高誠公の世に鳩ヶ鼻に移され、昭和36年(1961) 道路改修により当地に遷座しました。【...
【関連サイト】
『神社探訪・狛犬見聞録』住吉神社→
『人里の巨木たち』住吉の大楠→(かつて住吉神社の境内だった場所に立っている)
『佐伯の旅行記・ブログ』航海安全と商売繁盛の神さま。↓

航海安全と商売繁盛の神さま。 (佐伯) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
佐伯でのほわほわわかな。さんの旅行記です。
Googleマップに写真の投稿があります。(野良イダーmasa-buさん他)

(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

Google マップ
タイトルとURLをコピーしました