★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

毛利神社

saiki172◆毛利神社
【鎮座地】大分県佐伯市77番地(五所明神社合祀)
【旧社格】無格社
【御祭神】毛利高政命外1柱

(五所明神社/境内由緒書より)
五所明神社由来記
五所明神社は旧毛利藩の総鎮守の神一の宮の位として 佐伯市南郡の広範囲に氏子崇敬者を持つお宮です。創立は平安時代第五十一代平城天皇の時代、大同元年(806)で近郷では一番古いお宮です。祭神は加茂・春日・稲荷・住吉・梅之宮の五神社の分霊を勧請したところから五所大明神社と称するようになりました。
その他に末社として東側に安産子授けの神をまつる善神宮と御地蔵様西側に毛利稲荷、それに毛利のご先祖を祀る毛利神社とを合祀しています。
Googleマップに写真の投稿があります。(大津郁恵さん他)

『Googleマップ/大津郁恵さんの投稿』「毛利神社」に関する詳しい説明が書かれています。↓
現在は五所社にて毛利藩主の祖霊を祀っているようです。
城山(鶴谷城跡)の頂上には、毛利神社の祠が祀られているとのことです。
(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

「毛利神社」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 大津郁恵)
★★★★★ "祭神 毛利藩の藩主の祖霊 昭和二十年に毛利神社倒壊のため、現在は五所社にて毛利藩主の祖霊を祀っています。 今でも城山(鶴谷城跡)の頂上には、毛利神社の祠が祀られています。"
タイトルとURLをコピーしました